バランシングセラピー
🌸赤ちゃんトリセツ講座🌸で出来る事
その②
☑️うつ伏せ遊び
☑️寝返りの練習
☑️日中の過ごし方、赤ちゃんが起きてる時の遊び
赤ちゃんにとって、起きてる時のうつ伏せ遊びや運動は赤ちゃんの成長をサポートします。
うつ伏せが良いとは聞くけど、どうしたらいいかわからないし、赤ちゃんも柔らかくて初めてはこわい💦というママ。
大丈夫です。赤ちゃんの発達や身体の事をお伝えしてゆっくりと何回も練習します。赤ちゃんも新しい動きが出来たら!出来た!何?と表情も変わります。
生まれて早い月齢の赤ちゃんは自分では運動出来ないからぜひ、周りの大人がサポートして一緒に遊んだり運動してみましょう。
やっぱり、運動して疲れると眠りにも入りやすいですね。
今までお会いした、赤ちゃん
身体のバランシングを取る抱っこ
うつ伏せ遊びや運動をすると、左右にお首が振れるようになったり、お首をグッと持ち上げるようになったり、
たくさんの出来たが増えてました。
そして、遊びやふれあいいろんなバージョンが出来だすと何よりママも楽しい♡
ぜひ、遊びに来て下さい。
早い月齢からのハンドリングお勧めです。
✻----------------------------------------------------✻
9/5(木)10:00〜11:30
赤ちゃんの成長をサポートする
【赤ちゃんトリセツ講座】
場所 弥右衛門ふれあいセンター
対象 4ヶ月頃までの赤ちゃんとママ
定員 5組(残席3)
参加費 3000円
お問い合わせはDM、このは助産院公式ラインで「トリセツ」とメッセージで。
#赤ちゃんトリセツ講座
#ハンドリングテクニック
#新生児
#高知赤ちゃん
#高知子育てイベント
#赤ちゃんのお顔がハッとなる
#ママもびっくり
#みんなで楽しみな講座
#高知家
#バランシングセラピー
#このは助産院このは助産院
ママの思いを大切にあなたの子育てを応援します
電話番号:090-1006-1390
診療時間:9:00~17:00
定休日 : 土日祝
所在地 : 高知県高知市一宮東町5丁目6番19-3号 サロン情報はこちら