足も持てるようになったよ!
寝返りや方向転換
おもちゃで遊んで
あんよつかめるよー
にこにこ
いろんな動きをたくさん見せてくれました。
うわ〜凄いね
そうなんです、
得意なんです。
ママもにっこり
1ヶ月から成長の様子がみれて
ありがたいです。
抱っこも
ふれあいも
大好き
ママの身体のケアも
お話ししながらゆっくりと
今日は1日ありがとうございました。
#高知子育て#バランシングセラピー®
#ハンドリング#高知産後ケア #このは助産院うつ伏せ遊び
寝返りはこれから
何かサポートありますか?
あおむけの中心遊び
赤ちゃんをゆっくりとサポート
おもちゃを目で追う
手を前に出す
#寝返り の練習も
大人には
じみーに見える遊びでも
成長中の赤ちゃんには
刺激がいっぱい
背面のマッサージをして
#バランシングセラピー®
タミータイム も
一緒に遊びました。
知ると楽しい、赤ちゃんのサポート
ありがとうございました。
*******************************
◎母乳相談 授乳の相談
◎抱っこ紐の相談
◎赤ちゃんの成長をサポートのご相談
タミータイムの過ごし方
ハンドリング
バランシングセラピー
産後のお出かけがむつかしい、家でゆっくり相談したい。赤ちゃんの成長をサポートどうしたらいい?
産後ケアを利用したい
ママと赤ちゃん、ご家族の気になるが安心に変わるサポートが出来たら幸いです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
このは助産院
#赤ちゃんの成長
#高知赤ちゃん
#高知子育て
#産後ケア2ヶ月ぶりににお会いした彼は
ずりばいをして
回転して
ケアするのに
横になってるママによじ登り
手を伸ばし
好奇心満載に遊んで
楽しそうだった
あおむけの世界から
うつ伏せを知って
寝返りして
移動して
どんどん広がる世界を
楽しんでる
このはも
赤ちゃんの発達
そうなってるんだ
知ると楽しいを
学んでいます。
ママと赤ちゃん達にお伝えして
お役に立つと幸いです。
このは助産院
#赤ちゃんの発達
#赤ちゃんトリセツ®︎
#バランシングセラピー®
#タミータイム
#高知子育て
#産後ケア
#このは助産院抱っこ紐
ママが首すわり前から使えて
赤ちゃんに楽で
送り迎えの時にもさっと使える
抱っこ紐ないかな?
調べて探された抱っこ紐
使い方をポイントをお伝えしながら
一緒に確認しました。
いろんな思いで準備された抱っこ紐
ママも赤ちゃんも快適に使ってほしい
使えそう!
ママが笑顔なると
私も嬉しいです。
ご相談ありがとうございまた。
このは助産院
#抱っこ紐
#新生児
#高知赤ちゃん
#可愛いあんよ
#高知子育て
#このは助産院
#高知家授乳のご相談は多岐にわたります。
母乳が出が良くての困り事がある時も
間があいく
片方だけになる
お乳がすっきりしない💦
授乳の姿勢や飲ませ方や抱き方を工夫したり
少しケアをしたり
お手伝いさせて頂きました。
気になることも
お胸も
すっきりして良かったです。
ご相談ありがとうございました。
このは助産院
#授乳の相談
#高知子育て
#新生児
#産後ケア
#高知赤ちゃん
#母乳相談
#このは助産院授乳
抱っこ紐
赤ちゃんの成長
授乳の様子
ママの気持ち
しっかり聞いて
ママがこれなら出来そうを
一緒に見つける
抱っこ紐は、
いくつかお持ちの抱っこ紐
使える時期や使い方を確認
気になる向きぐせは
タミーTimeも一緒に
今日もありがとうございました。
このは助産院
#授乳のサポート
#抱っこ紐の使い方
#ベビーウェアリングコンサルタント
#タミータイム
#うつぶせ遊び
#産後ケア
#このは助産院
#高知赤ちゃん里帰りのママと赤ちゃん
サポートできる期間は短い
初めての赤ちゃんとの日々
ママには
不安な事や
わからない事が
たくさん
授乳が上手くいかなくて
体重の増えはいい?
ご連絡頂きました。
授乳のコツ
今の様子と、ミルクの足し具合
赤ちゃんの事
お母さんの出来てる事
ケアをしながら
話を聞きながら
一緒に出来る事を探す
2回目の今日
出来たが増えて
出来るが増えて
さらに
コツをお伝えして
笑顔が見られて
私も安心して見送りました。
赤ちゃんのお世話これでいいの?
授乳が思うように出来ない
不安や心配がある時は
ぜひ
お近くの助産師にお声かけ、ご相談下さい。
きっと、寄り添いサポートしてくれると思います。
このは助産院もあなたの育児に寄り添い応援します。
#母乳育児 支援
#高知母乳相談
#新生児
#産後ケア
#高知家
#このは助産院このは助産院
ママの思いを大切にあなたの子育てを応援します
電話番号:090-1006-1390
診療時間:9:00~17:00
定休日 : 土日祝
所在地 : 高知県高知市一宮東町5丁目6番19-3号 サロン情報はこちら