2回目の母乳育児相談☘️
初めての相談は授乳が上手く出来なくて、お乳のケアや直接授乳の練習を👍☘️
1ヶ月健診ではしっかり大事も増えて安心しました😊💕
昨日は授乳が上手くできてるか、
白斑の様子
ゲップの仕方
抱っこが長くなるから抱っこ紐を上手に使いたい。抱っこ紐の使い方😊
授乳クッション無しの授乳の仕方も😉
クッションなくても授乳出来る💕💕
外出どうしようか?思ってたから良かった(^^)
抱っこ紐もこうやって使うと良いんですね🤭
ママの安心が増えると笑顔が増えて私も嬉しい
授乳や抱っこ紐の使い方
ゲップや育児のちょっと気になる
お問い合わせ下さい
ママの笑顔を応援します(^^)
今週は
中学校へ送りだす、
最終学年を受け持たれる学年団の先生方の思いを受けて
『思春期講座』のお話行ってきました。
また1つ新しい世界へ向かうみんなへ、
大切な小学校生活の大切な45分をお借りしてエールを送る
変化する体や気持ち、
思春期のお話が知識と安心に繫がると嬉しいです
あいだでは先生の生徒さんに語りかけるお話が
思いやりに溢れてて
あったかい気持ちになりました
授業の始まりから終わりまで、
こうした時間を過ごせる事に感謝の気持ちでいっぱいになりました。💕
ありがとうございました。
このは助産院
ママの思いを大切にあなたの子育てを応援します
電話番号:090-1006-1390
診療時間:9:00~17:00
定休日 : 土日祝
所在地 : 高知県高知市一宮東町5丁目6番19-3号 サロン情報はこちら