愛されたことが心の底の記憶に残るように
あなたらしくあなたの軸で子育てしませんか

診療時間:9:00~17:00 定休日: 土日祝 

駐車場2台あり 

お気軽にお問い合わせください。

  1. ブログ
 

ブログ

2023/10/21


2023.10.20(金)

浅井産婦人科·内科さんで抱っこ紐相談会

開催しました。


@asai.3131

お出かけ頂いた皆さんありがとうございました。


皆さんお知り合いですか?と思うような雰囲気で始まった講座


まずは赤ちゃんの自然な姿勢、抱き方、素手抱っこを確認。


この位置に抱っこ紐を合わせてあげると良いですよ。なるほど!

そうそう、赤ちゃんに抱っこ紐を合わせてね。



お持ちの抱っこ紐をお一人づつ確認します。たまたま同じ抱っこ紐だったり、気になってた抱っこ紐があったり、皆でいろんな種類が確認出来て、これから選んだりも参考になったようです。


和やかにあっという間に時間がすぎました。


次回は12月1日(金)

家事に便利なおんぶが出来たらいいな♪

また、ご案内しますね。



#抱っこ紐相談会#高知子育て応援中#産後ケア#マタニティの方も抱っこ紐選びの参考に#楽しかった#いろんな抱っこ紐が見れる#私も楽しみ#浅井産婦人科内科#このは助産院#高知子育てイベント

2023/10/19


授乳後のねんね

ふ〜あんよに癒やされとります


どれだけ飲めてるかわからない

授乳姿勢がつらい

飲む時にバタバタする

おっぱい足りてますか?

ミルクの足し方がわからない

先が傷になって痛い

胸が張って痛い

保護器がペラペラして上手くつかえなり


相談や困り事はいろいろです

ちょっとしたコツで楽になることも

相談前より相談後に、ママが楽になってほっとしたお顔になると嬉しいです。

2023/10/11

いろんな抱っこ紐 快適に使える

お手伝い

あんよが可愛すぎる


産後ケア訪問

授乳の相談はもちろん、抱っこ紐の使い方、沐浴のお手伝い、体のケア、気になる質問😊

多岐にわたりサポート

まずはお問い合わせ下さいね☘️


2023/10/11

産後ケア通所型

お昼ごはん作りは毎回どきどき。


2ヶ月の赤ちゃん沐浴懐かしいな。

授乳の思いも聞いて、いろんな方法を一緒に考える。ママは日頃自分の体メンテナンスは後回しだから、体のケアそしてゆっくり休んで貰えたら嬉しい。


ほんの一時かもしれないけど、リラックス、リフレッシュ。気になる事がちょっとでも安心に変わる時間を過ごして貰えたらと思います。


今日もありがとうございました

2023/10/03


産後ケア2回目訪問


授乳の時姿勢が楽になりました。抱っこ紐が使いやすくなって抱っこが楽しい。お会いして直ぐにおはなしして下さいました。


訪問したら、その後どうかな?困ってないかなと思います。

授乳や抱っこ赤ちゃんの様子気になっていた事が楽になっていたり、改善していたら安心します。ママの安心と自信が増えたら嬉しい。


そんな気持ちでいっぱいです。今日もありがとうございました。

 このは助産院 

ママの思いを大切にあなたの子育てを応援します

電話番号:090-1006-1390

診療時間:9:00~17:00

定休日 : 土日祝

所在地 : 高知県高知市一宮東町5丁目6番19-3号  サロン情報はこちら

お問い合わせ