【ありがとう】
助産師仲間であり、ベビーウェアリングコンサルタントの3人💕
3年振りに3人が揃っての
「抱っことおんぶの相談会」
開催しました。
午前中は、お持ちの抱っこ紐やおんぶ紐の調整✨お出かけ下さった皆さんありがとうございました!
たくさん来て下さり、たくさん話してやや放心😆
お一人お一人の抱っこ紐 気になっていた事が解決して快適になってたら嬉しいです。
お昼を挟んで体力回復🤭
午後は、妊婦さん向けのお話会と試着に5組来て下さいました。
久しぶりのイベント🎪
1日が無事に終わって良かった。リアルはやっぱり楽しい。ご縁とタイミングが重なって
産後運動指導士になりました😆
何が起こるかわかりませんね
****************************
ヨガとピラティスの動きでスッキリ🙌ママと赤ちゃんのための
「産後ストレッチ運動」💕😊
7月10日㈪
高知 蔦屋書店3F
地域子育て支援センターママン
さんのスペースで開催します🥰
生後3ヶ月〜7ヶ月くらいの赤ちゃんとママ
先着6組様
疲れた肩や背中、お腰まわりを伸ばしながらスッキリしませんか😊
@momchil_momchil
日本母子健康運動協会
お申し込みは
公式ラインから
@739srlvu
お待ちしてます(^^)
☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️
ママンに行ってビックリ😆
会いたかったあゆ先生に会えて
とっても嬉しかったです💕💕🥰
*************************
昨日は産後ケア訪問💕
2ヶ月前のママと赤ちゃんに会いに行ってきました😊
まずは、お話を聞いて気になる事、体の事確認します。
前かがみの姿勢が多いから首と背中が痛い😢
母乳どれだけ飲めてるか?
ミルクとの調整
赤ちゃんの事
いろんな相談がありました。
赤ちゃんが寝てたので😊
先に
☘️体のストレッチからの調整
赤ちゃん起きたよ👍
☘️授乳の確認
☘️母乳どれだけ飲めてるかな
☘️ミルクの足し加減を確認
最後に
☘️うつぶせ、腹ばい遊びを一緒にしました
🙌
えーこんな事できるの?
出来ますよ〜
コツもお伝えしました。
産後ケアはママと赤ちゃんに合わせて、今必要なケアをカスタマイズ💕💕
それぞれの地域で行われている産後ケアを上手に利用下さいね(^^)
******************************
このは助産院
ママの思いを大切にあなたの子育てを応援します
電話番号:090-1006-1390
診療時間:9:00~17:00
定休日 : 土日祝
所在地 : 高知県高知市一宮東町5丁目6番19-3号 サロン情報はこちら