妊娠の喜びと はじめての事への不安
お母さん出来るのかな
体の変化や腰が痛くなったり、むくんだり、体重のことや食事のこと
母になれるんだろうか
赤ちゃん育てられるかな
お産・・陣痛どんなだろう
破水ってどうなの
初めてだからこそ、喜びと共に心配な事、不安な事もありますね
初めてのこと
一人で抱えなくて良いですよ
かかりつけの産院で助産師や先生に聞いたり
地域の保健師さんに相談したり
先輩ママに聞いたり
お母さんに聞いたり
友人とお話ししたらり
同じ妊娠中や育児中の仲間とお話しするのも安心になるのひとつですね
ここ数年、私も子育てのこと、たくさんの人のご縁で勇気や元気を頂くことがありました
今もです。何より一緒におしゃべりすることで
うんうん、そうだね。できるよ
私もこんなだったよ。それ楽しそうだね。あの人が詳しいから聞いてみようか・・
お話しすることでもうちょっと頑張ろうと前向きにも慣れます
何より聞いてもらうことで自分を受け入れてもらう安心感ができますね
最近、オンラインでいろんな方と地域も関係なくお会いすることが出来ます。
コロナ渦でお出かけに躊躇する時期、これもまた、新しい関係を作る方法としてオンライン出来て良かったなと思います。
先日のまりゆきのおしゃべり会もそうでした。高知県以外の方とお話をシェアできて暖かい時間でした
不安で気持ちが落ち込むとき、押しつぶされそうなとき、そうぞお一人で悩まないでくださいね
あなたを応援したい、助産師や、保健師たくさんいます
私もその中の一人です
あなたを応援しています。