愛されたことが心の底の記憶に残るように
あなたらしくあなたの軸で子育てしませんか

診療時間:9:00~17:00 定休日: 土日祝 

駐車場2台あり 

お気軽にお問い合わせください。

  1. ブログ
  2. 小さな「できた」を数えよう
 

小さな「できた」を数えよう

小さな「できた」を数えよう
🌸自分で自分に感動しよう🌸

まつむら ゆうこさん著
小さな「できた」が私を変える
~主婦の心の再生物語~

先日目にとまり注文しました

出来てないことに目がとまり、あー今日も出来なかった。足りてないからもっと頑張らないと・・
そんな自分に少し疲れるときもありますね

本を読んで改めて日常を見ると

朝目が覚めておはようと言った。朝ご飯を作るのにエプロンを着けた。冷蔵庫を開けて、何にしようかと、卵をとって卵焼きを作った。
サラダも、キャベツ、レタス、キュウリにトマト。ウインナーも焼いたし、お味噌汁を作って、お弁当も作った。
洗濯が終わって、洗濯物を干して、お父さんにお弁当を持たせて見送った。

小さな「できた」を見たら、いろんな事をしていますね

【私は、すでに、がんばっているし、私が選んだ道で最善を尽くしている。だから、大丈夫】
~本から抜粋~


赤ちゃんと一緒の時は、
赤ちゃんが泣いたら、どうしたのかな?おっぱいかな?おむつかな?
おむつを見て、濡れてたらおむつを替えて、手を洗って、おっぱいやミルクをほしそうにしてたら
授乳の準備をして、赤ちゃんを抱っこして飲ましてあげる。
はずすとグズグズするから、もう一回授乳する。寝たかな?と思って布団に下ろすと背中スイッチ???
また泣き出して、もう一度授乳する。おっぱい足りてるのかな?)眠たいな~思いながら、眠たい目をこする

朝になって、お父さんが仕事に行くからご飯を作って、洗濯物を洗濯機に入れて、その間に赤ちゃんが泣くからまた抱っこ
朝ご飯を、子どもが寝ている間にささっと食べて、洗濯が終わって洗濯物を干す・・

ママはたくさんの小さな「できた」を毎日毎日繰り返してますね

これだけ毎日毎日「できた」がいっぱい

お母さん、大丈夫ですよ。毎日たくさんできてますよ。
今日も、どうぞ小さな「できた」をたくさん数えてあげて下さいね

まつむら ゆうこさん著
小さな「できた」が私を変える。

背中をそっと押してくれた一冊でした

本の取り扱いは 伊丹にある本屋さん ブックランドフレンズ
不思議にご縁が繋がる場所

店長さんの こんぶさんに頼んだらあなたにぴったりな本も選書して下さいます
ブックランドフレンズさんはこちら


今日もあなたを応援しています
笑顔の一日になりますように

 このは助産院 

ママの思いを大切にあなたの子育てを応援します

電話番号:090-1006-1390

診療時間:9:00~17:00

定休日 : 土日祝

所在地 : 高知県高知市一宮東町5丁目6番19-3号  サロン情報はこちら

お問い合わせ