愛されたことが心の底の記憶に残るように
あなたらしくあなたの軸で子育てしませんか

診療時間:9:00~17:00 定休日: 土日祝 

駐車場2台あり 

お気軽にお問い合わせください。

  1. ブログ
  2. 赤ちゃんの秘密講座1 開催しました
 

赤ちゃんの秘密講座1 開催しました

赤ちゃんの秘密講座1 開催しました
先日第1回目の「赤ちゃんの秘密講座1」開催しました

参加して下さったのはこれからお孫さんを迎えるお母様

初めて娘さんのお産があり、そのお世話で何をしていいか、
今の育児の感じ・・昔と違うんですよね

と参加して下さいました


助産院でも
母乳相談などでママと一緒に相談に付き添いで来られるお母様からは

今は前と違うことがあって・・わからないこともたくさん
久しぶりすぎてご飯を作ったり、抱っこは出来るけど・・
と聞くこともあります。
おばあちゃんの子育てのころから、今の子育て、戸惑うこともあるかもしれないですね



今回、お母様が娘さんの為に参加して下さって
娘さんの事を大切にされている気持ちが伝わってきました

妊娠中の体重のBMIを一緒に出してワークをしたり
食事について、貧血や便秘予防の食材はどんなのあるか一緒にお話ししたり
分娩の時期や入院の時期
陣痛、破水、おしるしについてお話ししたり


産後のサポートお母さんと赤ちゃんの必要なものなどの質問もあり
私も使懐かしい懐かしい布おむつの質問、お白湯のこと、今はお白湯は飲まさなくて良いですよ
離乳食もの開始も5~6ヶ月になっています
いろんなお話をしました



子育てのグッズや離乳食、お白湯、授乳、少しずつ変わってはいるけど、赤ちゃんは今も昔も変わっていなくて
お腹の中から、外の世界に出てきて、たくさんの変化があって、初めての体験ばかりで、不安になったり、びっくりしたり
抱っこされたら気持ちいいし安心するし、誰かに一緒にいてもらいたいんじゃないでしょうかね

たくさんの人の愛情をいっぱいもらって、ふれあいながら育っていくと良いですねとお話をしました。

お母様の優しさにふれて私も胸がいっぱいになりました。


お母様の感想をいただきました
「娘のお産、そのお世話で何をしたら良いかぼんやりしていましたが、具体的にお話を聞けて
具体的な準備はこれからですが、これからむかえる心つもりが出来ました。」

私も一緒にお話しできて嬉しかったです
ありがとうございました


赤ちゃんに会えるうれしさとちょっと心配する気持ち。
ママの大丈夫かな?無事にお産が終わって会えるかな、ちゃんと親になれるかな?

そんなあなたに、ご家族に寄り添えたら幸いです

5月25日(水)はオンラインで赤ちゃんの秘密講座1,開催します
お気軽にお問い合わせ下さい



 このは助産院 

ママの思いを大切にあなたの子育てを応援します

電話番号:090-1006-1390

診療時間:9:00~17:00

定休日 : 土日祝

所在地 : 高知県高知市一宮東町5丁目6番19-3号  サロン情報はこちら

お問い合わせ