愛されたことが心の底の記憶に残るように
あなたらしくあなたの軸で子育てしませんか

診療時間:9:00~17:00 定休日: 土日祝 

駐車場2台あり 

お気軽にお問い合わせください。

  1. ブログ
  2. 令和4年度最後のベビーマッサージ教室 あったかいふれあい 見てるだけで幸せな気持になりました
 

令和4年度最後のベビーマッサージ教室
あったかいふれあい 見てるだけで幸せな気持になりました

令和4年度最後のベビーマッサージ教室
あったかいふれあい 見てるだけで幸せな気持になりました
昨日は「はるのわくわくポケット」さんで令和4年度最後のベビーマッサージ教室でした。

ご参加下さったママと赤ちゃん、お姉ちゃん
はるのわくわくポケットのスタッフの皆様ありがとうございました。

会場の和室はいつも暖かくて、赤ちゃんがお洋服を脱ぐと手足をパタパタさせて楽しそうです。

4回コースの最後は全身のマッサージをおさらいです。
ニコニコでマッサージを受ける子どもさん。寝返りをして背中がわからマッサージをうける子どもさん。お隣のお友達や、なにしてるの?とまわりに興味津々の子どもさん。時には泣いてマッサージの手を止めて抱っこするときも。そうです、赤ちゃんが泣いたり、ぐずったりするときは今はマッサージより赤ちゃんがしてもらい事、授乳であったり、抱っこであったり、おむつを替えて上げたり、それで大丈夫なんです。

それぞれのお子さんのペースで、月例が上がると出来るところを、子どもさんのお気に入りの所は何回してもかまいません。姿勢だって、仰向け、寝返りしてうつ伏せで、抱っこしてしたり、お座りだって、大切なのは一緒にふれあいを楽しむこと。

ママやパパ、赤ちゃんと兄妹さんがいるときは上の子どもさんと、ふれあいを楽しむきっかけになっていたら嬉しいなと思います。
赤ちゃんとお母さんのふれあいを見ているだけでもスタッフが幸せ。

そう、幸せは伝播します。

ふれあいから出る愛情ホルモン「オキシトシン」
  • ふれている人にも出ます。
  • ふれられている赤ちゃんにも出ます。
  • そして、その気持ちよさそうに、楽しそうにしているのを見ているまわりの人にも出ます


親子のふれあい アイコンタクト 「アイコンタクト」普段から赤ちゃんのお世話で赤ちゃんを見たり、赤ちゃんと目と目があうことがありますね。目と目が合ったときに赤ちゃんの瞳をのぞき込んだことありますか?見つめると赤ちゃん、子どもの瞳に自分が写っているんですね(^^)私も、子ども...
 

親子のふれあい 絆づくりのポイント① 先日ベビーマッサージ教室3回目を開催しました。参加のお母さんからは、赤ちゃんとふれあう機会が増えた二人目で、ゆっくりと向き合う時間が無かった。こうしてゆっくりふれて上げれる時間がとれて良かった。と感想を頂きました。3回目は、新しい背中から始...
 



親子のふれあい 絆づくりのぽいんと② 絆を結ぶのに遅すぎるということはないインファントマッサージインストラクターの講座、講義での1文です。その当時、赤ちゃんの時泣きが偉かった長男、インストラクター講座を受講したのは、なにかもっと出来ることはなかったのか?これからでも何かできるこ...
 

暖かいね、気持ちいいね、今日はたくさん遊んだね、目を見つめるだけでも、さすってあげて、抱きしめてあげる
子どもさんの心の奥に大切な大切な記憶に残るのではないでしょうか

今日もあなたとあなた子どもさんと、ご家族の大切な1日。




 このは助産院 

ママの思いを大切にあなたの子育てを応援します

電話番号:090-1006-1390

診療時間:9:00~17:00

定休日 : 土日祝

所在地 : 高知県高知市一宮東町5丁目6番19-3号  サロン情報はこちら

お問い合わせ